MENU
  • なないろつむぎ保育園とは?
    • 保育サービス内容
    • 園の一日の流れ
    • 年間行事予定
    • 園内マップ
  • 大切にしていること
  • 企業の皆様へ
  • 入園手続きの流れ
  • よくある質問
  • 運営会社
    • 採用情報
  • お問い合わせ
宇都宮市清原地区の企業主導型保育園 | なないろつむぎ保育園
なないろつむぎ保育園
  • なないろつむぎ保育園とは?
    • 保育サービス内容
    • 園の一日の流れ
    • 年間行事予定
    • 園内マップ
  • 大切にしていること
  • 企業の皆様へ
  • 入園手続きの流れ
  • よくある質問
  • 運営会社
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 園長ブログ

園長ブログ– category –

  • 園長ブログ

    なないろつむぎ保育園ができたキッカケ

    今日は、なないろつむぎ保育園を設立しようと思ったキッカケについてお話していきたいと思います。【女性が仕事を続ける難しさ】とある、女性のお話です。「仕事辞めようと思う」「え?勿体無い!絶対続けたほうが良いよ!」自分の仕事に誇りと自信を持っ...
    2020.11.17
  • 園長ブログ

    ホームページがリニューアルしました!

    なないろつむぎ保育園のホームページがリニューアルしました!
    2020.11.17
  • なないろつむぎ保育園開園一周年
    園長ブログ

    開園一周年

    こんにちは。園長です。本日1歳になりました。多くの方々に支えられ、開園から1年を迎えることができました。本当にありがとうございます。ひとりでも多くの保護者の方の支えとなれるよう、また子どもたちに今しかできない経験をさせてあげられるよう職員...
    2020.10.02
  • コロナウィルスと熱中症の園での対策
    園長ブログ

    コロナウイルスと熱中症|園での対策

    こんにちは。えんちょうです。あっついですね…先月も書きましたが、本当に熱中症には気を付けてくださいね!コロナと症状が類似する点がありますので、今年は特に気を付けたほうが良さそうです。新型コロナ疑い発熱女性の救急に遅れ 後に死亡 沖縄https://...
    2020.08.01
1
最近の投稿
  • 新規企業提携のお知らせ
  • 2025年5月の空き状況
  • 令和7年度入園説明会開催のお知らせ
  • 6月の空き状況を更新しました。
  • 英語カリキュラム変更のお知らせ
固定ページ
  • なないろつむぎ保育園が大切にしていること
  • なないろつむぎ保育園とは?
  • なないろつむぎ保育園の保育サービス内容
  • よくある質問
  • メールでのお問い合わせ
  • 一日体験・見学について
  • 企業の皆様へ
  • 企業主導型保育園とは?
  • 入園手続きの流れ
  • 園の一日の流れ
  • 園内マップ
  • 年間行事予定
  • 採用情報|保育園で働きたいスタッフを募集中です!
  • 空き状況
  • 運営会社
なないろつむぎ保育園
プロフィール背景画像
なないろつむぎ保育園
内閣府所管 企業主導型保育園
〒321-3232
​栃木県宇都宮市氷室町3244-3
開所時間:7時~19時(土曜日は18時まで)
開所日 :月曜~土曜(休日:日曜・年末年始)
採用情報
採用情報はこちらから
sitemap
  • なないろつむぎ保育園が大切にしていること
  • なないろつむぎ保育園とは?
  • なないろつむぎ保育園の保育サービス内容
  • よくある質問
  • メールでのお問い合わせ
  • 一日体験・見学について
  • 企業の皆様へ
  • 企業主導型保育園とは?
  • 入園手続きの流れ
  • 園の一日の流れ
  • 園内マップ
  • 年間行事予定
  • 採用情報|保育園で働きたいスタッフを募集中です!
  • 空き状況
  • 運営会社
サイト内検索
インスタグラム

nanairotsumugi

■子どもの「やりたい」から主体性、自立を育む
■異年齢の関わり■地域との関わり
⬇️見学説明会のお問い合わせはリンクかDMからどうぞ💁‍♀️
○定員30名【4ヶ月〜就学前】/祝日利用OK
○英語/創作/荷物少なめ/病児保育対応(一部)
○7:00~19:00

.
初めてチョークアート挑戦!
虹の絵は事前にサークルタイムでみんなと話し合って決めました🌈
見たことのない道具に興味深々な子どもたち。
先生の話よく聞いて、いつもより長い活動時間でしたが集中して完成することができました✨
出来上がると「早くパパとママに見せたい!!」と子どもたち。作品はその日に持ち帰りしました🌸
とても良い経験となりました☺️

#宇都宮 #保育園 
#入園説明会 #入園募集中
#チョークアート #幼児組
この氷の正体は、、、
先日遊んだ、アサガオで作ったスライムです♪

凍らせると不思議な感触‼️
気になる方はぜひお家でもやってみてください😊

#栃木県 #宇都宮市 #保育園 #小規模保育園
#園児募集中 #入園説明会 #清原工業団地 
#ゆいの森 #なないろつむぎ保育園 #氷室町 
#清原 #自由保育 #スライム #感触遊び
🌻8/23 入園説明会イベント開催🌻 遊 🌻8/23 入園説明会イベント開催🌻
遊んで学べる、たのしい保育園説明会へようこそ!

📅 日時:8月23日(金)
📍 場所:当園(宇都宮市氷室町3244-3)

今年の説明会は、子どもも楽しめるワークショップ付き♪
当日は、こんな楽しい体験ができます👇

🎏きんぎょすくい
🎭おめんづくり
🥦ベジチェック体験
🌸ハーバリウム作り

実は…企業とのスペシャルタイアップ企画も!
(内容は当日のお楽しみ✨)

保育内容についての説明だけでなく、保育士との交流や園内見学もOK!
ご家族みなさんでお気軽に遊びにきてください🌈

📩参加ご希望の方はDMまたはお電話、プロフィールリンクからGoogleフォームでご予約ください!

#保育園説明会 #宇都宮イベント #子育てイベント #保育園探し #親子でおでかけ #宇都宮市 #ハーバリウム体験 #きんぎょすくい #ベジチェック #入園相談会 #ワークショップ付き
#栃木県 #宇都宮市 #子ども #乳児 #子育て
#幼児 #育児 #園見学 #保活 #説明会 #ママ #パパ
#保育イベント #育児相談 #遊び 
 #イベント #学び #親子 #夏
連日の暑さもあり
なかなか戸外へ行けずですが
お部屋の中でも子どもたちは
様々な遊びを通して
経験や新しい発見・気付きを得て
楽しく過ごしています🌟

保育者が作っている様子を見て
液体が変わっていく様子をみたり
色が変わる様子をみたり
使っている素材の名前を知ったり
途中で混ぜたりして参加しながら楽しみ
出来上がったスライムで遊びました👻💕

ムニュムニュとした感触
握るとプチプチと空気が逃げていく感触
手で持って伸ばすと伸びていく様子
ちぎると小さくなっていく様子
叩くとプルプルする様子
自分で道具を使いながら試行錯誤したり
お友達がしている事を見て真似してみたり🪴

遊びの中で気づきや発見をして
楽しい気持ちや面白さ不思議さを感じ
保育者やお友達と目を合わせて
笑い合ったり驚きあって
気持ちを共有する
尊い時間を過ごしました🥰

たんぽぽ組 1歳児

#保育園 #栃木県 #宇都宮市 #子育て 
#乳児 #入園 #入園募集中 #入園説明会 
#夏 #主体性 #スライム #遊び
7月9日2歳児 野菜収穫🍆🍅 2歳児で 7月9日2歳児 野菜収穫🍆🍅

2歳児では、5月からナスとトマトを育て始め
「大きくな〜れ‼️」と言いながら
ジョウロでお水をあげて育ててきました。

今日は沢山お野菜が取れたので、給食のカレーに入れてもらう事に!収穫した物を子どもたちが給食室に持って行き「給食に入れてください‼︎」とお願いもしてくれました♪

中には、トマトやナスが苦手と感じる子もいると思いますが、自分たちで育てた特別なお野菜ということもあり、特別感を味わいながら食べることができていました♡

次はどんなお料理に変身するか楽しみです🍆🍅

#なないろつむぎ保育園 
#宇都宮市 
#小規模保育園 
#野菜栽培 
#園児募集中
.
今日は七夕会でした🎋
飾り付けをしたり、短冊におねがいごとを書いたり😊
『たなばたさま』を歌ったりしました✨
みんなの願いが叶いますように😌✨

#宇都宮市 #小規模保育園 #保育園 #子ども
#入園募集中 #入園説明会 #七夕
最近は暖かいを通り越して
暑い日も増えましたね🥵
子どもたちの体調を見ながらではありますが
水遊びを存分に楽しみながら
過ごしています🤭

たんぽぽ組では
水の冷たさに触れて気持ちよさを感じたり
手や腕を入れてバシャバシャと水飛沫を
あげたり水たまりに葉っぱや玩具を浮かべて
不思議そうに様子を見てみたり👀

水溜りが出来るとそれもまた面白いようで
そーっと中に入ってみたり手を伸ばしてみたり。
近くでお兄さんお姉さんたちがダイナミックに
遊んでいる様子を見たり真似してみようとしたり。

それぞれの無理のない範囲で水に触れて
楽しく過ごしています💕
新しい発見や気付き興味関心を今後も
増やしていけたらいいなと思います🌟

#栃木県 #宇都宮 #保育園 #小規模保育園 
#1歳児 #1歳 #子ども #入園募集中 
#なないろつむぎ保育園 
#水遊び #みずあそび #梅雨 #夏 #水
3月31日(月)修了式 本日はなないろ 3月31日(月)修了式

本日はなないろつむぎ保育園の修了式でした✨
「おおきくなるっていうことは」
の絵本の読み聞かせを通して
「これ、出来るようになった!」
「歯も抜けた!」
「洋服が小さくなった!」
などと、1人ひとりが自分たちの成長を感じ・気付き
嬉しくなっている表情が見られました😌

各クラス担任からメダルももらい誇らしげな表情の子どもたち💕年長のさくら組さんが最後に出てくると、先生からも自然と「大きいねぇ!」
「本当に大きくなったねぇ🥺」と声があがっていました笑

ミニ発表会では
各クラスそれぞれの楽しんでいる事
親しみのある歌を披露してくれました👏

今日で卒園・退園のお友達
これから一緒に過ごせないのは
寂しいけれど、新しい場所でも
それぞれの培ってきた力を
存分に発揮して楽しく生活していけると思います✨

また保育園に遊びにきてね!1年間みんな頑張りました💕

沢山笑って、泣いて、怒って
驚いたり、共有しあったり喧嘩もして。
この1年間の思い出と経験がまた明日からの新学期への姿につながっていきますように。

今年度もお世話になりました!🙇‍♀️

#宇都宮市 
#清原 
#ゆいの杜
#企業主導型保育園 
#なないろつむぎ保育園
#清原工業団地
#新しいスタート
#保育園修了式
#子どもの成長
3月21日 第1回卒園式🌸

〜園長から〜

ご卒園おめでとうございます。

保育園で過ごした日々を思い返してみてほしいと思います。最初は小さな手でおもちゃを持ち、少しずつお友達と一緒に遊び、遊びを通してたくさんのことを学んでいきました。そして、今では自分の思いをしっかりと言葉で伝えたり、お友達と助け合ったりすることができるようになりました。みなさんが、今日、このように素晴らしい卒園式を迎えられることを心から嬉しく思います。

これからみなさんは、4月から小学校に行きますね。楽しいことがたくさんあると思います。お友達もたくさんできるでしょう。時にはつらいな、大変だなと思うこともあるかもしれませんが、きっとたくましく乗り越えていってくれると私は信じています。

保護者の皆さま、お子さんのご卒園、誠におめでとうございます。本日は子どもたちの成長を共に喜び合い、感動の瞬間を分かち合えることを心より嬉しく思います。

本園は、親御さんの子育て、子どもたちの発達と成長をサポートするべく令和元年に開園しました。
今回我々にとって初めての卒園生です。保護者の皆さまと同じように我々にとっても特別な子どもたちです。
このように立派に成長できたのは、日々のご家庭での温かい愛情とサポートがあったからこそだと思います。これまでの本園へのご理解とご協力、お力添えに感謝御礼を申し上げます。
我々はここで区切りとなりますが、今後も子どもたちのさらなる成長を見守り続けていただければと思います。

結びに、子どもたちのますますのご成長と保護者様の御健勝、御多幸を祈念申し上げまして、ご挨拶とさせていただきます。

本日は誠におめでとうございます。

#なないろつむぎ保育園 
#初めての卒園式 
#初めての卒園生
#清原工業団地 
#さよならぼくたちのほいくえん 
#小学生
#栃木県宇都宮市
【見学説明会のご案内】 令和7年度へ 【見学説明会のご案内】
令和7年度へ向けて、2回目の見学説明会を開催いたします
・これから保育園を探す方
・現在保活中の方
・どうしたらいいかわからない方
・認可に落ちて困っている方
・現役の保育士さん
1月25日に開催しました第1回見学説明会は大変好評で終了後には、入園に関することや行事の裏側はどうなっているのかなどたくさんのご質問をいただき、とても有意義な時間となりました。
第2回目の開催はよりブラッシュアップしてわかりやすくお話しできればと思います😊
お問い合わせお待ちしております♪
●日程
2/22 10:00~
●場所
なないろつむぎ保育園
●申し込み方法
①当アカウントへ「興味あります」とDMください
②Googleフォームに必要事項を入力ください(プロフィールのリンクからもできます)
https://forms.gle/g2sRJXof9ettS7zb6

#宇都宮 #保育園 #清原地区 #清原台 #ゆいの杜 #氷室町 #企業主導型保育園 #真岡市 #芳賀町 #宇都宮ママ #主体性 #自立心 #英語 #創作活動 #自然活動 #異年齢保育 #英語 #地域交流 #感触遊び
今年は2月2日(日)が節分だったので 今年は2月2日(日)が節分だったので、保育園では少し早めの1月31日(金)に行いました☺️🌱

自分の中の鬼を倒すボーリングゲームをしたり、実際に鬼の嫌いな「ひいらぎいわし」に触れてみたり、みんなで「鬼のパンツ」の歌をうたったり、行事に参加して節分について知ることができました👍🎵

全クラスで参加した会の後は、いよいよ鬼の登場です👹
1番小さいクラスの子どもたちは、初めはキョトン😶
金棒でツンツンされてもキョトン😶
でもなんだか段々怖くなってきて、、、えーん😭と泣いてしまいました💦
先生達が豆の代わりのボールを投げて退治しました😁

幼児組さんは、容赦ないです🤣🤣
力のこもったボールがいくつも飛んできて、鬼も退散して帰っていきました😎

「鬼は外‼️福は内‼️」で、自分の中の悪いものを出して、今年も良い1年になりますように🤲

#なないろつむぎ保育園 #企業主導型保育園 #宇都宮 #清原 #ゆいの杜 #保育園 #節分 #恵方巻き #鬼は外 #福は内 #ひいらぎいわし #良い1年になりますように
⭐️1歳児たんぽぽ組の大冒険⭐️ 歩 ⭐️1歳児たんぽぽ組の大冒険⭐️
歩行が上手になり、長距離を歩くことができるようになってきました。室内遊びでは、車の玩具が大好きです💕
そこで、お散歩がてらに冒険をしてきました♪

1月21日は清原分署へお散歩に‼︎
救急車を見て帰ろうとしたところ、丁度帰ってきた消防車に遭遇🚒
消防士さんが臨機応変な対応をしてくださり、近くで見たり抱っこしてもらったり嬉しそうな子どもたち😍
大きくなったら消防士になりたいと言っていたお友達は、ちょっぴり恥ずかしそうでした🤭

1月22日は最近電車の玩具が気に入っている様子があり、宇都宮市ならではのLRT(路面電車)を見学に🚃
近くで走る様子をじっくり見つめていましたよ♪

子どもたちの興味関心に合わせ小さな大冒険は大成功😊
実際の物を、見たり触れたりする経験ができる環境って素敵ですよね💓
今後も、好奇心や興味関心を高めることのできるような保育をしていこうと思います♪

#宇都宮市
#LRT
#清原工業団地
#消防署
#小規模保育園
#園児募集中 
#宇都宮市保育園
#なないろつむぎ保育園
#企業主導型保育園
鏡開きをしました♪ お餅つきで作っ 鏡開きをしました♪

お餅つきで作った鏡餅を年神様にお供えし、木槌を使って鏡開き✨固くてなかなか開きません...。
最後の仕上げは園長先生!!お餅が飛ぶほどの勢いでした🤩

開いたお餅は、おかきにしておやつで食べました😋「おいしい」と大好評でした✨

今年もよろしくお願いします🙇‍♀️

#企業主導型保育園#なないろつむぎ保育園#保育園#宇都宮市#清原#ゆいの杜#鏡開き#おかき#今年もよろしくお願いします
本園の特徴について紹介します! ① 本園の特徴について紹介します!

①子どもの声
②同世代と異年齢の関わり
③地域との関わり

以上3つについて記載しています。
まだまだ発展途上ではありますが、日々頑張っています♪

ぜひご一読ください😊

#宇都宮 #宇都宮市 #保育園 #子ども #子どものいる暮らし #子育て #清原地区 #氷室町 #保育士 #保育 #保育士ママ
なないろつむぎ保育園の保育理念と方針をご紹介します!

【保育理念】
・体験からたくさん学んでほしい
・子どもだけではなく保護者や職員にとっても優しくありたい
・地域と共に子どもを育てたい
そんな想いを込めました。
みんなで一緒に子どもを育てていくことで、保護者は悩みを共有し助け合いながら子育てができ、子どもは多くの体験が補完され、多様性や社会性を学ぶことができ、地域や社会の一員として育っていくと考えます。

【方針】
みんなでなにか同じ活動をする、ということもありますが、できる限り子ども達の気持ちを大切にしながら、日々の保育を組み立てています。
「強制的にやらせる」のではなくて、選択肢のなかから自分の意志で選んだものに取り組んでもらうことで、子ども達がよりいきいきと生活できると考えています。

#宇都宮 #宇都宮市 #保育園 #子ども #子どものいる暮らし #子育て #清原地区 #氷室町 #保育士 #保育 #保育士ママ
Instagram でフォロー
  • なないろつむぎ保育園とは?
  • 保育サービス内容
  • 入園手続きの流れ
  • 企業の皆様へ
  • 採用情報
  • 運営会社
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取り扱いについて

© 2019 なないろつむぎ保育園.

  • メニュー